フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ノンモアマルのおかん
コメント はじめて相談させていただきます。ブヒ二匹、ダックス一匹と暮らしています。今までは一匹ずつゲージがあり、その中でそれぞれご飯を食べていました。しかし、みんな大きくなってきたし、もう一匹ブヒを迎えることになりそうなので、ゲージはひとつトイレとして使用し、もうひとつは新しいブヒの慣れるまで用にし、9畳一室フリーで過ごしています。そこでご飯のことなのですが、一匹ブヒが食べずに待つのです。当然残っているので、他の子が食べようとします。するとガウガウ怒り、喧嘩になります。しかし、食べずにいます。ずっとご飯の前で番をしています。違う場所にその子を呼んで無理やり食べさせていますが、少量しか食べません。まだフリーにしてから一日なのですが、やはり個々にゲージは必要なのでしょうか?多頭飼いの方、どのようにしてみえるのか教えてください。ちなみに、食べずに番をする子はまだ9ヶ月です。ご飯もその子だけパピー用です。よろしくお願い致します。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。