HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ララ&ジャスパパ
コメント
はじめまして。去年、愛犬のフレブルが亡くなり、今年の1月に2代目として女の子のフレブルを迎え入れました。穏やかで遊び好きで、ドックランでも他の犬とケンカすることなく走り回っています。
そして先週、2ヶ月の男の子のフレブルを新たに迎え入れました。
体力面の心配もあるので、当初はケージで休ませ、週末くらいから徐々にケージから出す時間を増やし、2匹を接触させはじめました。
すると、いわゆるブヒレス・・・っていうのでしょうか。お互い追いかけあい、倒し倒されをエンドレスで続けます。そして2ヶ月の子はお姉ちゃんの顔のシワや脚をカミカミ・・・噛み癖のないお姉ちゃんまで、昨日くらいから弟くんの耳などを軽く噛むようになりました。
眼だとか、危ない場所は意識的に外しているのか、幸いケガには発展していません。
基本的に犬同士で遊び、学ぶのだろうと思っていますが、2匹とも他の犬を噛むようになったらどうしよう、と不安です。また、ブヒレスとケンカの境目も分かりません。
経験談などありましたら教えて下さい。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。