フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 skr
コメント はじめまして。

1歳を過ぎたブヒ♂がいます。
最近家の中でのマーキング、噛み付きなどの
問題行動が目立つようになり、
しつけをしたいのですが
まず主従関係がはっきりしていないんだと気づきました。


ネットで色々調べたのですが
具体的な方法がなかなか見つけられませんでした。

ドッグトレーナーさんに頼んだり
しつけ幼稚園に通わせるなどの意見も
多いと思いますが
旦那と、自分たちでゆっくりでもいいから
直していきたいと思っています。

なので、

・家の中でのマーキング
・本気噛み
・主従関係を築くには

などの良い方法やアドバイスを
いただけたらと思います。


こうなったのも飼い主の私たちが
甘やかしたりしてしまったことがいけないんだと
承知しております。


噛むことに関しては、爪切りや顔を拭いたりなどの
お手入れをしようとすると怒ります。
その他に日常で不意に飛びついてきて
原因がわからない噛み付きもあります。
ブヒに対して何かしたわけではなく
関係ないことをしているときです。


まず主従関係をしっかりしたいです。
よろしくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。