HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
レリ
コメント
今年の3月に愛犬のフレンチブルドッグを6歳で亡くしました。
1月に呼吸が荒く、苦しそうな為病院に連れていったところ、肺炎と診断され、そのまま4日間酸素室で入院をし、その後も3日おきに吸入と注射をうち、徐々に回復してきたところでした。
しかし、3月に入りまた呼吸が荒くなり、病院に連れていくと、心臓に血栓ができており、いつ呼吸が止まってもおかしくない状態と診断され、その日の夜に亡くなりました。
何が原因だったのか、何がいけなかったのか未だにわかりません。
ただ、心臓の右心室が肥大していたということは、エコーからわかったそうです。特に心臓病をもともと持っていたわけでもなく、いたって健康な子でした。何か原因として考えられることはありますでしょうか?
一般的な話でも構いません。何か教えてください。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。