HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ふっくんママ
コメント
こんにちは。
8歳のフレブル♂(去勢済み)が、最近迎えた1歳半のフレブル♀(保護犬・未避妊)に、何度も同じところを甘噛みされ、痛々しい傷から出血しています。
まだ一緒に生活して2週間足らずですが、2匹はとても仲が良く、ほとんど1日中近い場所で寝たり寄り添ったりしています。
頻繁に激しくじゃれ合うのですが、その時に後輩犬が先輩犬の頬や首回りのタプタプの同じところをいつも甘噛みしてしまい、もともと少し甘噛みの力が強い子なので、かなり痛そうな傷になってしまっています。
私としては、我が子同然に8年間育ててきたかわいい息子がかわいそうすぎて、じゃれ合いで後輩犬の甘噛みが始まると「ゴルァ!!!」と拳を振り上げるのですが(ぶちません)、当の2匹はキョトンとした顔でこちらを振り向き、私が遠ざかるとまたじゃれ合いが再開します。
先住犬はもともと痛みや痒みに鈍感なほうなので、もしかしたら本人は痛くないのかもしれませんが、口の菌が入ったりしてこれ以上化膿するのが心配です。
マキロンなどの消毒も、あまりしすぎると必要な菌まで死滅するので良くないという話も聞きますし、ただ見守ることしかできずイライラしてしまいます。
この甘噛み、いつか収まる日はくるのでしょうか?
ちなみに、後輩犬の避妊手術は今月末に予約してあります。
同じようなご経験をお持ちの方、どうかアドバイスをお願いいたします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。