フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 みかまる
コメント 現在12月に9歳になるフレブルを飼っております。
3週間前に散歩後、突然左後ろ足を痛がり元気がなくなったので病院に行ったところヘルニアではないかと言われました。

とりあえずステロイド、プレドニン5mgを2日間飲ませ、後ろ足は痛がることなく一度回復しましたが、今度は左前足を上げたりするようになりました。その後は2.5mgを飲ませ前足は良くなったが、また後ろ足を痛がるようになり薬は5mg飲ませていますが、ガックガックっとびっこをひく感じです。

これからの治療法をどうしていけば良いか悩んでいます。
@本当にヘルニアなのか?CT、MRIで検査をすべきか。
A検査をするにも麻酔が心配、フレブルをよく扱う検査病院はありますか。(茨城県水戸に住んでおります。関東なら何処でも行きます。)
B今の症状ではグレード2ではないかと判断しています。できれば内科療法で治してあげたいです。このままステロイドを飲み続けていいのか、副作用も心配です。

とにかく、また元気になってほしいです。
今は絶対安静ケージレストしてグルコサミンのサプリを飲ませています。
今までケージに入れることなく自由な生活をしていたので、ケージでの生活に慣れずとても可哀想です。


ヘルニアの経験をお持ちの方、病院に関するご意見情報を、
よろしくおねがいします。。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。