フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 JOYママ
コメント ブリンドル(8歳♂)とクリーム(5歳♀)と暮らしています。ブリドルの子が、今年の3月末から回腸に肥厚(エコー検査にて発見)があり、下痢と嘔吐を繰り返し、1度全身麻酔下で、お尻から内視鏡をやろうとしたのですが、入院してから、興奮からか、呼吸が速迫し、チアノーゼがでてしまい、断念せざるを得ない状態で、現在に至ります。3月末からステロイドを飲み続け、途中、減量もしましたが、減量し始めて1か月くらいで、再度嘔吐・下痢となり、ステロイドを増やして改善し、1r/s/日です。自己免疫疾患ではないか、と言われましたが、精査ができてなく、リンパ節もやや腫れているそうですが、穿刺するほどではなく、ファイバーが有効のようですが、なんせ、また呼吸状態の悪化になるのではないか、と思うと踏み切れずにいます。ただ、大人しい子であれば、全身麻酔をしなくても行えるようです。そこで質問ですが、全身麻酔を行わないで、お尻から内視鏡検査を行った経験がある方、いらっしゃいますか?そして、状態はどんなかんじだったか、教えてください。よろしくお願いいたします。
処理の内容
このコメントを削除すると、トピックが削除されます。
このトピックにはレスがついていないので削除が可能です。
レスがつきますと削除できなくなります。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。