HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ブーmama
コメント
昨年、こちらで口の中の出来物についてお世話になった者です。
その後、CT+切除し病理検査の結果おかげさまで良性でした。
ところが一年も経たない今年3月にまた同じような出来物が右下にでき
所見でこれは同じエプリスだねという事で取らずに様子見してました。
11月で10歳になる愛犬。麻酔やまた痛い思いをさせるのは避けたいと
思っていたので気をつけながら見てましたがこれとは別に8月初めに
上唇をめくると(右上の歯茎)に出来物?ただ何かしらで赤く腫れ上がっているだけ?というようなものを見つけしばらく様子見してましたが
腫れがひかず小さくもならず素人見た目からも明らかに下の出来物とは違うので切除して病理検査ですねと言われる事覚悟で8/29病院へ行きました。
やはり先生の所見でもあまり良くないものかもという事で急ぎで8/31に切除+C
そして病理検査へ出して頂きました。
CTとレントゲンで肺にも何かあると、口のものが悪性で転移したものかまた別のものかもしくは両方良性のただの腫瘍かは病理検査の結果が出るまでわからないと。良性である事を願うも願いは届かず昨日、最悪の結果がでました。
口の中の出来物は厄介な肥満細胞腫で(上。下は良性のエプリスでした。)
やはり肺にも転移してると言われました。
長くなりましたが今後の治療法についてですが
@ステロイド1日一回
A抗がん剤
【@ビンブラスチン血管から注射で週1回を8〜10回を1クール。】
【Aロムスチン錠剤タイプで3週に1回。】
B分子標的薬
と、3通りのタイプの説明を受けました。
よく聞くのは@ステロイドとA抗がん剤で先生もどちらかと言う感じの説明で
Bの分子標的薬の説明はあまりなかったです。
どれもメリット、デメリットがありますが
なるべく副作用が少なくとにもかく生活レベルを落とさず今まで通り過ごせてあげたい思いで色々調べてると免疫療法というものを知りました。
免疫療法や分子標的薬で治療された方や何かご存知の方おられましたら
教えて頂きたいです。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。