HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ザウボキ
コメント
12/23にブリーダーさんに引き渡してもらったフレンチブルの2ヶ月半の子が毎日吐きます。家に着いた時からずっとです。
家に着いて3日目に吐いて痙攣したので、近所の動物病院に連れて行くと、飼ってすぐの子が吐いて痙攣とはありえないからブリーダーに相談して、と言われ、診察を受けさせてもらえず、門前払いされました。
そしてブリーダーに連絡すると、ブリーダーは、『痙攣する子なんて初めてです。ガスター10を飲ませたら良いんじゃないですか?1週間くらい様子みたら?』と他人事で、取り合ってくれませんでした。
それから夜も吐き続けるので、違う動物病院へ行ったら診察してくれました。
そこで抗生物質の点滴を打ち、ミルクをもらい、毎日2回通院しています。
しばらくその間は吐くのは少しになりましたが、
そして4日目に少し固形の缶詰にしたら、さっきまた吐きました。
ブリーダーさんは何にも知らない、と言うけれど、こんなに毎日吐くのは、知っていたのではないかなと思います。というのも、12/6に本来なら引きとれる子だったのに、ウンチが緩いということで23まで引き伸ばされたのです。しかも、その時も全然連絡をくれず、説明もなく、とても不安な日々を過ごしました。
無事引き受けて、うちに来てからも、毎日こんなに心が不安な日々を過ごすなんて想像できませんでした。
ブリーダーさんは、引き受けた日から一切全ての責任はおいません、と契約書に書いてありました。
また今日も病院へ行って相談しますが、先輩方にもお尋ねしたいです。
こういうことはフレンチブルではよくあることですか?吐くのはよくあると聞くので。
それとも元々弱い子だったのでしょうか。
ちなみにフレンチブルの、ホワイトに近いクリームで、父はチャンピオン犬でクリーム、母もクリームで、色素がうすく、アイラインと肉球はピンクです。そういう色素が薄いことも、無知で飼ってから知りました。
もう家族の一員なので、とても愛おしいのですが、毎日治療費がかかり、このままでは貯金がなくなりそうです。
お金のことを心配する自分がいやになります。
今はお正月休みになるので、大丈夫ですが、これから夫婦共働きで家をあけることが多いのでとても不安です。
少しでも目を離すと、吐いて詰まって死んでしまうのではないかという不安に押し潰れそうです。
このままでは病院にずっと入院になってしまいそうです。
どうしたらいいかわかりません。
なにか問題の糸口が見つかるかと思い、投稿させていただきました。
よろしくおねがいいたします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。