HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
杉山
コメント
こんにちは
いつもお世話になっています
挨拶も早々に質問させて下さい
うちのブヒはリンパ管拡張症で去年の9月からステロイドの注射から内服5錠へ、そして少しずつ減量、最近ではやっと2日おきに1錠となり、ほっとしていたところでした。
ところが今月初め、経過観察のため、病院受診し、狂犬病予防接種はやめる話になっていたにも関わらず、ミスで注射をされてしまいました。主治医は若い先生で、自分が間違えたくせに
国の法律だからとか、現在のステロイドの量だと飲んでないと同じだから、とか言い訳ばかりです。このステロイドの減量も、ネットや、本、ブログ(もちろん主にひろば)で知識を深めながら1錠を4分の1に切って、1,75錠とか少しずつ少しずつ減量していったのです。
それから3日後恐れていたことがおきました。再び水下痢が彼女を襲ったのです。7s台にまで減って体重がやっと11sまで戻ったのに。またステロイド増量となり、現在3から4錠の逆戻りです。体重は1sほど減り、何よりステロイドの副作用で、筋肉はそげ、足の骨も弱弱しい感じで、もちろん肝機能は高値です。
長々すいません。なんともやりきれないのです。
この再発は狂犬病の注射のせいなのでしょうか?
(そもそもステロイドで免疫抑制されリンパ球が0に等しい状態で予防接種を
することは非常に危険なことなのではないでしょうか?)
それともリンパ管拡張症という病気自体に寛解、増悪を繰り返すとのことなので
その一環なのでしょうか、、、
経験豊富なひろばの皆さまどうかどんなことでもよろしいので
お知恵をお貸しください
よろしくお願いいたします!
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。