フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 じゃいあん
コメント こんばんは。
10ヶ月になる男の子を飼っています。
よく行くドッグランで、他の犬の飼い主さんにマーキングでオシッコをかけてしまいました。
以前にもそこのドッグランで別の飼い主さんに向かってマーキングをしたことがありました。
その時は、少しズレていたのと、止めに行ったのでオシッコがかかる事はありませんでした。
そこのドッグランはベンチがありベンチの脚によくマーキングするのですが、ベンチに人が座っているとその人の脚の近くでマーキングしようとします。その度に止めるのですが、今回はベンチではなくドッグランの真ん中で立っていた飼い主さんの脚にしてしまいました。
ベンチの近くでなかったので、私も注視しておらず、気付いた時には足を上げてしてオシッコしていて、止められませんでした。
飼い主さんにはすぐに謝り許して頂けたのですが、飼い主として申し訳なく、今後またこの様なことにならない様、日頃のしつけ等、改めたいと思いました。
人へのマーキングについて調べると、人間(飼い主)との主従関係が成ってない、自己顕示欲が強い犬、愛情表現…など、様々な理由がありました。
もちろん、犬の性格、しつけ、環境で原因も様々だと思うのですが、同じ様な経験され解決された方いらっしゃいましたら、その時の対策など参考に教えて頂けないでしょうか。ちなみに散歩中のマーキングは生後6ヶ月頃からするようになりました。
特に最近はマーキングの回数が増えていて、30分の散歩で10回位します。最後の方はオシッコは出ていないです。
人の家の敷地や、して欲しくない所ではリードを引くとしません。
また、去勢はしていません。
1歳になったらしようと考えていますが、それも関係があるのでしょうか。
皆さんのご意見お聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。