HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ホッピー
コメント
度々相談させて下さい。
同じ経験をされている方、された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
10歳11ヶ月になる男の子です。
7歳くらいからてんかん発作(部分発作)はあったのですが、4月に全般発作を起こし5月にMRIをしたところ右脳に2cm位の腫瘍が見つかりました。脳脊髄液が採れずたぶんグリオーマではないかと。余命についてはなんとも言えないと、数ヶ月かもしれないし1年以上かもと。
ERでは手術も勧められましたが主治医に相談した結果、緩和ケアでQOLが保てるような治療、投薬治療にしました。
コンセーブ、イーケプラ、臭化カリウム、プレドニゾロン、イソバイドを投薬中。
先週、友人獣医さんのアドバイスもあり抗がん剤開始。
最後はゆっくり穏やかな日々が過ごせればと思っていたのですが、数日前から後肢の麻痺が酷くなり、外での排泄が難しくなり、家ではトイレではできずベッドやマットにするようになりました。また1時間〜2時間徘徊後ぐったり眠ることなど、これが末期なのかもしれませんが可哀想な状態です。
先週からガタッと悪くなった感じです。
幸い仕事は先週今週と夏休みで安心なのですが、来週からどのようにするのが一番良いのか悩んでいます。
今も朝の徘徊が落ちつけば、水を飲む以外は寝ているのですが、足がだんだん酷くなっているのもあって部屋中ヨガマットを敷いてはいますがよく転んだりしています。
共働きなので一日留守番なのですが、これからは朝に獣医さんに預けるべきか、まだ動けるうちは留守番にするのが悩んでいます。
ずっとフリーで生活していたのでゲージは苦手なこととやっぱり家で過ごさせてあげたいという思いがあり悩んでいます。
かなりの長文で申し訳ありませんがアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。