HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ヤンマー
コメント
はじめまして相談させてください。
15歳8ヶ月のおばあちゃんブヒがいます。耳は聞こえず目も片方のみ辛うじて見えている状況です。
去年からに入って徘徊、夜泣き、足腰が一気に弱ってきて、ついに3週間ほど前から寝たきりになってしまいました。
大きな疾患はなかったのですが寝たきりのきっかけとなった首の傾斜(先生によると脳腫瘍でしょうとのことでしたが、年齢のこともあって積極的な治療はしないことにしました。)のせいで寝る時はいつも同じ方を上にしています。
床ずれを心配して変えようとしましたが、大暴れするのでできません。
皆さん、ワンちゃんが決まった方向でしか落ち着かない場合床ずれ対策はどうしていますか?
高反発のウレタンマットは使っています。
もう一点、掲載の写真も大暴れ中なのですが1度暴れ始めると力尽きるまで大暴れです。
大変な時にと鎮静剤のフェノバールを貰っていますが日に何度も起こるので暴れたら投薬では一日中薬づけになってしまいそうで悩んでいます。今は基本的に日中は色々お世話してもダメな時は我慢してもらって、夜12時ごろ飲ませて朝まで寝てもらっています。(あんまり酷い時は可哀想なので昼間に一回使っています。)
同じような経験をされた方がいましたらお話を聞かせていただきたいです。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。