HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
みすたー
コメント
生まれて2ヶ月のフォーンが我が家にやってきました。
我が家の一員になってまだ数日で何をどうしていいか
わからないことばかりです・・・
夫婦共働きなので、昼間は一人でお留守番させています。
家に帰ってくると、最初は静かに待っていますが、
私に気がつくとかまって欲しくて、クンクン鳴いて
遊びを要求してきます。
ブリーダーさんには無視して、静かになったら遊んで
あげてくださいといわれたので、静かになったところを
見計らって、遊んであげるようにしています。
ただ、寝るまでに数時間の間にどれくらい遊んであげれば
いいのかわかりません。
あまり、要求をのむのもわがままになってしまうし、
ずっとゲージの中にいるのが、私の中で可哀想に思って
しまいます。
トイレも覚えてないのに、長い時間、ゲージからだしても
大丈夫でしょうか?
パピーの時、みなさんはどのように遊んであげたのでしょうか?
共働きで、フレブルちゃんを飼った方などの意見があると
嬉しいです。
初歩的なことなのですが、なんせ犬を飼うことが生まれて
初めてなので、いろいろ不安ばかりです。
よろしくお願いします。
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。