HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
Bullsmith
コメント
はじめまして。
冬場の温度管理についておたずねします。
(これから夏なのに?とお思いでしょうが、私、ニュージーランド在住でこれから冬本番を迎えるもので)
私の住んでいる地域は北緯に換算すると札幌と同じで、寒暖の差が結構あります。
主人が犬アレルギーのため、我が家ではうちのコ(1歳半♀)に個室を与えています。
日中は暖房なしで25℃程度なので問題ないのですが、夜間は室温が8℃くらいに下がります。
現在は、ペットベッドの上に一晩中、温度が持続するヒートパッドを置いて、さらにフリースブランケットを2枚使用しているのですが(画像の状況です)、不十分なのでは…と不安です。
過去ログを拝見しましたが、夜間も暖房をつけている方が多いようですね。
それができればいいのですが、ウチのコは噛み癖があって、安全面からコードを使用している暖房が使えないので困っています。
やはり室温8℃というのはフレブルには低すぎるのでしょうか?
処理の内容
変更
削除
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。