HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
はじめまして
コメント
はじめまして。
悩む気持ちよーく分かります。
自分も3歳半の♀と一緒に暮らしていますが、最初は苦労しました。
どれくらいなのかは分かりませんが、テンション高は明るい性格の表れではと。
甘噛みして痛かったときは激しく怒鳴りました(多分近所迷惑だったと思います・・・)
子犬も遊びながら勉強しているので遊びに付き合いながら駄目な事を教えて行く感じです。
ただし、痛い時以外は怒らなかったと思います。
あ、それと私が男だからが怒鳴り声には子犬も本気で恐れてました。
それくらいの気持ちで怒る方が良いと思います。
食事は、どの様な食事かにもよりますが私の場合はパピー用ドライフードを袋の裏面に記入してある体重別量の1割り増しくらいで与えながら、
散歩を沢山した日は多めに与えたりしてました。
(適当な回答で申し訳ありません。)
それと、老婆心によるアドバイスとして聞いて下さい。
毎日悩みながら一緒に成長していく事は大切です。
しかし、悩みすぎには注意して下さいね。
パピーは思っている以上に人間の気持ちや気分を読み取ります。
私がイライラしている時はパピーも警戒してましたし、映画やドラマを見て感動している時は手や足を舐めて慰めてくれます。
あまり悩むと必ず自分のせいで悩んでるんだ!と気付き傷つくと思います。
パピーならではの悩みみたいですので、気持ちを大きく持って頑張って下さい。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。