HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ももぱぱ
コメント
はじめまして。
我が家にも2歳6ヶ月のクリーム(先住犬)♀と8ヶ月のパイド♀がいます。
去年、かわいさに負けて衝動買いで2匹目を購入しました。
我が家では、同じタイプのケージを横に並べてます。
最初は大きなケージを自作して、一緒にした方が
寂しくないかとも考えたのですが、
ワクチン接種終了まで一緒にしない方がいい事や、
トイレトレーニングの事も考えて別々にしました。
トイレも一緒の方がおしっこの臭いがして、勝手に覚えてくれるかも、
と期待してましたが、パピーはトイレシートで遊んだり、
食糞するので、別々にする事にしました。
今では、自分用のトイレを覚えて、排泄に行きます。
ご飯も別々のケージであげてます。
散歩や部屋で遊ばせるときに、ケージを開けて出してます。
それ以外はブヒはお互い部屋で遊んだり、寝たりしてます。
時々見つめ合ってますがw
我が家のブヒは吠えたりはしないんですが、よく咬みあいます。
その時は、同じケージにしなくて良かったと思いますね。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。