HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
杉
コメント
黄粉ママさん初めまして
ハッキリした事は言えませんが、1回目の引っ越しは新築だったようなので他の人や動物の匂いはまったくしなかったと思います
当然新築であればドアを開けた音や床のギシギシという音もなかったと思いますし家族がいれば不安要素はそんなの感じられないと思います
しかし2回目の引っ越しは失礼ですがボロ家との事ですね
犬というのは聞きなれない音や機械音など色々な音に対して敏感なものです、まして築30年〜40年経ってたら色々な匂いもするかもしれません
人だけの匂いじゃなくてもペットを飼ってた方も以前にはいたかもしれませんし(憶測ですが)
そんな中で家族と一緒に居る時は安心だったけど留守にしてた最中に大きい物音やチャイムの音やドンドンドンとドアを叩く音で家族がいればよかったものが不安になり怖がったのかもしれません(本当に憶測の範囲ですが)
でも、それより問題なのが今度の新築への引っ越しで大丈夫かな?って事ですよね
やはり黄粉ママさんがされてるように新築の家に頻繁に連れていって
なにか黄粉ちゃんの匂いのする物などもおいてきたりしたらどうでしょうか?
後、その新築されるご近所もたくさん散歩などもして馴れさせるのが良いのではと思います
こおいう事例は初めて聞いたので良いアドバイスかどうかはわかりませんが、やってみる価値はあると思います
せっかくの新築で黄粉ちゃんも気持ち良く生活できる事を願っております^^
新築ができて生活してみてからの黄粉ちゃんの様子も気になりますので
もし良かったら告知お願いいたします
それでは頑張ってくださいb
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。