HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ワンのママ323
コメント
はじめまして。。。
我が家は五歳の男の子(クリーム)四歳の女の子(ブリンドル)がおります。
その男の子に食物アレルギーがあり、
病院の薦められる食事療法食フードを試しましたが酸化防止剤にBHAが使われている事に納得がいかず
アレルゲンの無いフード探しからシャンプー、サプリメントなど、いろんなものを試してきました。
手作り食も試しましたが食材が限られ、痩せてしまい
フードジプシーをしました。
フードに不可欠の酸化防止剤の成分も調べたりして
今はアレルカットのフードに落ち着いています。
それでもこの時期皮膚のトラブルになります。
シャンプーも症状に合わせて使い分けしています。
シャンプーはこまめにしています、(3〜4日にシャンプー)
個体差があるのでこれがいいとは言えませんが
シャンプーでは、ヨードシャンプー・オーツシャンプー・
薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー(殺菌・消臭)
キッチンドッグ ローストアマニ粉末はお勧めです。
皮膚と被毛にいいです。
フードはほんとに難しいです。
合うフードでも食べさせて数日すると酷くなることがあります。
前のフードの毒素を出している事があります。
○○反応。。すみません、ど忘れして
それが過ぎると良くなるケースとフードが合ってないで酷くなるケースがあり、飼い主の見極めが難しいです。
シャンプーをこまめにしてあげることも痒みの軽減になります。
シャンプーはマッサージするようにして、しっかり乾かす。
長々と書きましたがご参考になるか?わかりませんが
アレルギーを持つ飼い主として思わず書き込みました。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。