フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ちびブル母ちゃん
コメント うちの子もお皿から食べるのを嫌がります。どうも、顔が汚れるのが嫌みたいで、、後、お皿の底が深いと食べにくいと言うのも理由みたいです。いまだに(もう4歳なのに)お皿にはいったドッグフードを食べてくれません。それでも大好物のものをお皿に入れた時はばら撒きながらでも必死に食べていますので、要するに、甘えてるんです。この甘えをやめさすために、食事をお皿に入れて、知らんフリ、、を1週間続けてようやく自分で食べるようになりました。(飢餓には勝てない!)
その1週間はすごくつらかったですが、ここは我慢です。

ただ、幼犬の場合、経験不足だと思うので(食事をうまくするということにおいて)大きくなるまでは食事の手伝いをしてあげるのも良いのでは?4〜5ヶ月までは食事が重要なので、食べさせてあげるほうが良いと思います。

うちの子が生まれたとき、1ヵ月半で同じように、パピーフードを(やわらかいの)をあたえましたが、もちろんちゃんと食べれてませんでしたので、ずっと、小さいスプーンで口に運んでましたよ。ただ、そうすると、後の私のように我慢の1週間がやってくるかもですが。。
食事の手伝いをやめるタイミングが難しいですね。。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。