フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 chocolat
コメント こまめさん、こんにちわ。
先日も別の方が、イボについてのトピックを立てておられて
その時にも感じたことなのですが・・・・

もし私なら、お医者様に診せても
なんとなくまだ心配・・・という場合なら
セカンドオピニオンを受けると思います。
やはり、こういう場では、写真を見ただけでは
なんとも言えませんし、また素人の一飼い主では
うっかりしたことは申し上げにくいです。

ただ、我が家の6歳の♀の仔の場合は
ただのイボかと思ったものが、肥満細胞腫という悪性の腫瘍でした。
幸いなことに、ごく初期に発見できたため、
手術で取りきることができ、約一年経過した現在も
再発・転移はみられていません。
肥満細胞腫のできやすい年齢は、
平均8〜9歳と言われているそうですが
若いわんちゃんの症例もあるようです。
肥満細胞腫は、針生検での細胞診で比較的簡単に診断できます。
一度、病院で相談されてみてはいかがですか?
(今回は、針生検をしてみましょうというお話は
 ありませんでしたか・・・・?)

わんちゃんは、体調が悪くても、人間のようには訴えません。
ですので、過保護かと思われようと
些細なことに思えることでも、
それが重大なことでないことがわかるまで、
私は獣医さんに診察をしていただきますし
納得いくまで話をうかがうようにしています。

余計なことかもしれませんし
私の書き方が気分を害されたら申し訳ありません。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。