フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ベルママ
コメント 原因がわからなくて、とてもご心配のことと思います。

こんな話が参考になるかわかりませんが、うちのビーグルが縫い針(糸つき)を誤飲したときのことです。
ボタンをつけていたとき針が見当たらなくなり、まさかと思ってレントゲンをとりに病院にいきました。するとレントゲンにくっきりと針が!

そのとき先生は、「おなかが痛いときは体を丸めるようにする」とおっしゃってました。

うんちと一緒に出てくるかもということで一晩様子を見ることにしましたが、結局でてこないため開腹手術となりました。おなかを開いてみると、胃壁に針がつきささっていたそうです(貫通はしていなかった)

胃に針が刺さっていても、ビーグルはいたって元気で食欲もあり、外に向かって吠えたりもしてましたが、一晩様子を見てる間、ご飯を吐いてしまったり、2、3回痛そうにキューンという声をだしました。
キューンと鳴いたときは、なんとなく背中を丸めおなかをかばっている様子があったような気もしないではないのですが、それもほんの一瞬、すぐけろっとしているので、本当に丸まっていたかどうか、私の観察はぜんぜん当てになりません。

多分、おなかの痛いときは、丸くなるようです・・・。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。