フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 monoコロん
コメント 一般的に人間の肌のpHは弱酸性で
犬は弱アルカリ性と言われています。
なのでシャンプーもそれにあわせて製造されてると思います。
犬(弱アルカリ)に人間(弱酸性)だとpHが中性になるのでは?
うちのコロんは先日2歳になりましたが、
肌は健康です。
赤ちゃんの頃から数ヶ月、自分と同じシャンプー(美容院の美容師用)
で週1回シャンプーしてました。
なんの問題も無かったのですが、後になにか影響が出たら・・・とか
色々考えて今はノバルサンで月1回にしました。
結局はpHがどうとか科学的に証明されていないので
これが正しいとは言えませんが・・・ごめんなさい。
一般論から考えると犬は犬用、人間は人間用を使う。
うちは未体験ですが、マイクロバブルをされてみるのも良いのでは?
と思います。
まともな回答では無いのに、長文でごめんなさい。
ハニーちゃんの肌に合う方法が見つかれば良いですね★
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。