フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 たん
コメント 家の子もついこの間、睾丸が腫れてしまって去勢手術を受けて、その術後1週間後くらいに結石でオシッコが出なくなってしまい、大慌てで続けて2回も手術を受けました。びっくりしました・・
今はもう大丈夫なのですが、帰って来て、1週間くらいカーペットの上や、床など、気が付くとしゃーっっとしていてこんな事をする子では無かったので、初めはびっくりしたのですが、今はもう大丈夫なのか止まりました。
やっぱり、手術することで何らかの腫れもあるだろうし、切られたことで、今まで触られることのない場所(?)を触られていることもあるし、腫れが引いてお腹の中が切られる前の様に整って落ち着くまでは、なんだか分からないまま、出ちゃうから出しちゃう方を優先しちゃったら困ったなぁって感じで戸惑っているのかなぁと思いました。1週間くらいこんな感じで困っていたかなと思います。分かってやっているようなので、きつくは言わなかったのですが、癖にならないように本人には見える様に床をたたきながら、だめっ!と言っておきました。
ただ、切っていることで膀胱炎になりやすいのではと気になりました。
家の子もマナーベルトを着けようかなぁと買おうか迷ったりもしたのですが、着けて気になって変に困ってしまったりしたらなぁとか、膀胱炎になりやすいのでは・・と思ったりで着けることを止めたのですが、もしも気になるようだったらマナーベルトもいいのかなぁと思えました・・
手術受ける何ヶ月か前に一度膀胱炎になったときには、立っているところでぱたぱたとオシッコが落ちてきていたことを思い出しました。

ニホママさんのわんちゃんも何ともなくて大丈夫だと良いですね・・

性格というのか分からないですが、切る前と切った後ではちょっと変わったかもと思うことは、あんまりくっついてくる子では無かったのですが、いつでもすっと足下に寄っているようになりました。座るとお膝の上に座ることを催促するようになりました。
もしかすると手術で不安だったのかなぁと思いました。
身体の(筋肉などの)変化は家の子はない気がします・・
これから暖かくなってくるのでお散歩楽しみになるといいですね。



元気になるといいですね
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。