フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 れい
コメント うちの子も後ろ足を時々あげたりしていました。

すぐ治ってしまう所や普段は痛がる訳ではない所がうちの子と一緒で
当時、獣医さんでは「軽度の膝蓋骨脱臼」の可能性が高いと言われました。
要は、膝のお皿部分が外れやすいと言う事です。
軽度の場合は、外れてもすぐに元に戻ったりするそうです。
膝のお皿部分を獣医さんが触診すれば、外れやすいか否かが分かると思いますよ。
重度になると歩行が困難になったり手術の必要もある様ですが
うちの子の場合はごく軽度と言う事で、生活の中で足に負担をかけない様に
今後も注意しながら見ていて下さいと言われました。
ヘルニアもそうですが、フレンチブルは骨格的にとっても負担がかかる
犬種なので、普段の生活の中で気をつけたいですね。
年齢を重ねるごとに症状が悪化しやすいそうなので、一度しっかりと
見てもらって確実な診断を受けた方が良いかもしれません。

一人の獣医さんの診断で心配や不安が残った時、私は何軒かの獣医さんを
はしごして回ったりしていましたし、もしママさんが心配でしたら
他の獣医さんに見てもらうのも一つの方法だと思いますよ。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。