フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 クロノマ
コメント きむりんさん こんばんは
ウチはもともと腰と足が悪いので散歩はほとんど行きません
なので今回はもっと行きませんが。。。
(ワザワザになるので 笑)

今回の放射線量は このままだと
直接死に至る数字ではありません
(どうなるかはこれからですが)

散歩命!の子で逆にストレスが元で
病気になりそう だったら普通に連れて行っては
如何ですか?

やりたい事を我慢させて寿命が
数日・数年 伸びてもBUHIにとっては
ありがたいかどうかは謎ですのでので
茨城県西部なら風向きにもよりますが
大丈夫だと思いますよ
(通常 風は西から東に流れます)

放射線は活発な細胞にダメージを浴びせますので
子供や妊娠中の女性 若い(10代20代の人)男女は
気をつけたほうが良いと思います(動物も一緒です)

そうでないなら。。。と思います

実際 30代〜とかで
長崎や広島で原発に在った人で
80歳や90歳まで長生きしていますから
個人差が有るのだと思います
今 言われている近辺での
ミリシーベルトと言う単位は
即!死につながる数字ではないです

広島などの被爆で1ヶ月以内に死んだ方は
平均5シーベルトだそうですから
(1シーベルトの千分の1が1ミリシーベルトです)
病気になり何度かレントゲンを
撮ったのと変わらない数字です

ただ。。。原発は予断を許さない状況なので
速報には注意してなるべく雨の日は止めた方が良いと思います

 私はもともと原発反対派でしたが
 この国が選択して実行しているので
 (電気使い放題の家電天国を)
 止む得ないと思って 普通に暮らしております
 今さら海外には行きたくないですし。。。

きむりんさんも 日本で生活する覚悟なら
普通で良いのでは?

 私の個人的感想ですが・・・
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。