フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ほんちゃ
コメント フレブルではありませんが、うちの犬も全盲です。

全盲の犬をテレビで見たことがあり、ぶつからないように首輪に触角のようなのをつけてみましたが、嫌がったのでやめました。

その後、家具にはタオルを巻いたりぶつかっても痛くないようにはしましたが、現在は特別なことは何もしていません。(家具にはぶつかる事もありますけど本人も気にしていない様子)
引越しも何度かしましたが、問題なく暮らしています。

目が見えなくなった時の獣医さんからは、そんなに気にしなくても大丈夫。ただ、犬の性格によっては、突然目が見えなくなって落ち込んでしまう犬もいるので声をかけて安心させることがいいといわれた記憶があります。

うちの犬は落ち込むことなく、目が見えなくてもどこの部屋へでも探検に行ってしまうので、危険なものは床置きはしていません。

散歩中も走ったりしているので、こちらが気をつけてあげれば目の見える犬と変わらないと思っています。

何か与える時は頭を、食べ物以外は体をトントンして合図を出し、段差のあるところは落ちないように柔らかい素材でスロープ状の物を作ってひとりでも降りれるようにしています。トイレもきちんとトイレシートの場所でします。

突然顔の前に何かが来るとビックリするので、合図をしてから行動をすると驚かないように思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。