HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
通りすがりのパパ
コメント
我が家でも同じような経験ありましたよ!
我が家の場合8ヶ月を過ぎたころそれまで上手くできていたトイレをことごとくミスするようになり大、小かまわずあちこちで粗相されて困ったことがありました。
ブロ友さんに聞いたのですが『7ヶ月の悪魔』(過去にこちらでも同じようなスレッドが立ってたかもです)というのがあるらしく、自我の目覚め始めたその頃にトイレ粗相をするという問題行動?悪戯?をする子がいるらしいです。(ワンちゃんでないので、本当のところは分かりませんが・・)
我が家ではもう一度赤ちゃんにするように、トイレシートの上できちんとトイレが出来ればほめる!っていうのを繰り返しその時期を乗り切りました。
突然、粗相を繰り返し戸惑われていると思いますが、我が家の場合このように気長にいわゆる『7ヶ月の悪魔』に付合い、乗り切りましたよ^^
大変でしょうが、頑張ってくださーーい♪
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。