HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ボタンとプリンのパパ
コメント
きくママさん、はじめまして
ここ1カ月ぐらいからとありますが、他に変わった様子などありませんかね?
@お水を、たくさん飲むようになった。(膀胱炎?)
A留守番中に雷だった。
B大声で相方と喧嘩した(笑)
C引っ越した、仕事が忙しく留守番が多かった。(ストレス)
D花火の音、工事現場の音、ピンポンの音、子供の遊び声、いずれにも反応する。
何かしら気になる点ありませんかね?散歩中に車のマフラー音に、ビックリしたなど?トラウマになっている出来事など・・・
おうちでの留守番は放し飼いですか?出来れば部屋の隅に天井が木で出来ているケージか、ケージ内にクレートを置くことで、ブヒの精神的にも安心しますよ。
これからの時期、雷がなると風呂場や洗面所の周辺、もしくはダイニングのテーブルの下にうちの子は逃げます。
音に対しての恐怖症はあります。その時間帯(おもらしの多い)に、少し出て、見せて、少しずつ慣れてもらう、また、獣医師に膀胱炎?安定剤もあるようです。
アドバイスにならなくてすみません。症状が少しでも落ち着いてくれるといいですが。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。