HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
まりも
コメント
体温調節が難しい短頭種のブヒは、一度体温が上がるとなかなか下がらず、夏場は皮膚が
蒸れて細菌が増殖してしまうので、皮膚病に悩まされる飼い主さんはたくさんいます。
軟口蓋と鼻腔狭窄の程度がひどく毛足が長いうちの子も、つねに体温が高く毎年梅雨から
夏場に疾患になります。夏は特に清潔にして体温を上げないように日中はクーラーを使用。
うちの子は暑すぎると濡れたバスルームの床で寝そべってしまうので、私が暑いと感じなく
てもクーラー使いです(泣)
皮膚にいいときいて跳びつきたくなる気持ちわかります。炭に殺菌効果があるということ
を知っていればなおのこと。しかし、宣伝文句というのは、例え100人に1人しか効果
がなくても、それをあたかも誰もが望める使用結果として宣伝しているので、鵜呑みに
しても実感が得られないのがほとんどです。実際に確実な効果があるのであれば医療現場
でもすすめられるはずです。人間用の健康食品や美容品と同様に、医学的に認可されてい
ないものは効果が曖昧なのです。
皮膚病は疾患です。そして、皮膚病治療の基本はシャンプーと抗生剤です。
ちょうど抗生物質を服用しているということですので、薬用シャンプーを3日に1回程度
続けてあげてください。みなさんがすすめるノルバサンは、病院でも処方される薬用シャ
ンプーでうちも夏場使用しています。使用方法は、水で薄めすぎずに、皮膚になじませ
10分くらいおいてから流すようにします。効果がでるまでの期間は個体差があるので、
気長に様子をみてあげてください。
また、炎症が酷いようであればステロイド軟膏を使うとよいかもしれません。
うちの子は、患部が赤くなってカイカイしていたときにドルバロンを処方されました。
これは1、2回塗れば赤みがひくので副作用の心配はありません。
ドルバロンはアマゾンでも手に入ります。
とにかく今はかわいいブヒのために、脇目を振らず湿疹の治療に専念してあげるのが得策
だと思います。皮膚が改善してから、泥パックや気になることをいろいろ試してあげれば
よいのではないでしょうか。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。