HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ぶたキムチ
コメント
うちの子4ヶ月半♂もよく吠えます。私もフレブルはほとんど吠えないと聞いていたのでビックリでした。(笑)
私も色々なサイトを見ましたが、犬にとって「無駄吠え」はないので、何故吠えるのかをよく観察することとか。
うちの子は、「〜したい」時に吠えます。遊びたい(ケージの外に出たい)、○○が欲しい、(人の食べている物を)食べたいとかです。要求吠えというのでしょうか?!
その「〜したい」が人間にとって駄目な時は、お座りさせたり、駄目!!と言って大人しくさせます。それでも聞かない場合は無視です。
無視が一番効果があるような気がします。
それを繰り返すことで吠えることも大分なくなってきました。
鳴いたらご飯がもらえる、鳴いたら遊んでもらえると思ってもらっては困りますよね。
でも、もろすけさんの子の場合うんちをした時、もしかしたら褒めて欲しくて教えてるのかもしれませんよ。
吠えていること全てが悪いことだとは思わないので、ワンちゃんが何を伝えたいのかってのも大切なのかもしれませんね。
初心者なのでアドバイスなどは出来ませんが、私も同じようにフレブルの吠えることに驚き、色々試しているところですので一緒に解決できたらいいなと思います。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。