フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ラブきなこのママ
コメント こんばんは。
うちの上の♂ブヒ1歳半も噛み癖がいまだに直りません。
それこそ、小さい頃から手を噛めば首や上唇の横を少し強めに掴んで止めさせるとか、根気よくいろいろ試してきました。
ナイラボーンのおもちゃやハンガー、ペットポトルやら固いプラスチック製品の物を与えたり・・・
散歩も朝は1時間以上、夕方も1時間以上公園に行ってワン友に会わせて遊ばせたり・・芝生の広い公園で他の犬と走らせたり時には違う所に連れて行き冒険させたりと・・休日にはランやプチ旅行。
ごはんも大好きな手作りごはんを毎日たっぷり。。
それはそれは努力しています、と言うより我が子に楽しい思いをさせたい・ストレスを与えたくない一心で毎日出来る限り最善を尽くしているつもりです。
でもでも、過去には娘の携帯を2回破壊、眼鏡を3回破壊、眼鏡ケース1階破壊、父親の電気カミソリの外側を破壊などなど、とにかく固い物が大好きです。
手当たり次第 見つければ「も〜らいっ!」って感じで破壊します。
正に破壊王です!!
家具は木製の物をすべて鉄製の物に変えました!
幸い柔らかい物には興味がないようで、ソファーなどは大丈夫です。
ちなみに不思議と誤飲は一度もありません。
破壊したいだけのようで。。
いまでは諦めているほどです。飼い主の人間が気を付けるしかないと、家族一団となって気を付けています。
あ、、下の♀ブヒはそのような事は全くなしのお利口さんです^^

最近は、時期が来れば直るかな〜?なんて気楽に考えるようになりました。
ホント、年齢とともに落ち着くんでしょうかね。。私も気になります。

コメントが自分事になってしまったような・・ぜんぜん参考になってないですよね・・すみません^^;;
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。