HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
みさとも
コメント
あおさん。
初めまして。
生後10か月の女の子と暮らし初めて8か月くらいです。
うちの子は、吠えることはしなかったのですが、噛んで噛んで大変でした。
うちの場合、ケージから出して遊びまくって疲れさせるのが一番よかったように思います。
ただ、ケースバイケースでしょうから、あおさんのブヒちゃんに合った方法が他にもあるかも知れませんね^^
ペットショップの方がおっしゃった『2週間は〜』というのは
家の環境に慣れずに、お腹の調子をくずしてしまう子が多いので、家の環境に慣れるまではケージから出さないであげてください という意味であって、必ずしも2週間きっかりケージから出していけないわけではないと思います^^
少しずつリビングなどで一緒に遊ばれてみてはいかがでしょうか。
疲れはてて、吠えることをやめてくれる場合もあるかもしれません^^
我が家も最近まで朝5時に起こされる生活で大変でしたから、あおさんのお気持ちよくわかります!
まだお互いにリズムを掴みきれてないでしょうから、ある程度は我慢しないといけないのかも知れませんが、そのうちお互いに慣れます!
吠えに関する回答でなくて申し訳ありませんでした。。
これからの季節、暑くなりますから あおさんもブヒちゃんも体調崩されませんようお気をつけください。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。