フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 マックの飼主
コメント うちは一歳のオスです。何も知識なく病院で言われるがまま6月から8月までフロントラインを利用してましたが、6月頃から身体全体にフケが出始めて、フロントラインを首元に付ける度に何故かぐったりしてました…その後8月の終わり頃に身体全体にブツブツが出来て膿皮症と診断されて、病院を変え皮膚専門院で相談した所、フロントラインが合わないのが原因で調子が悪くなる子が沢山居ると聞きビックリしてすぐにフロントラインの利用を止めました、そしてその病院で新たにノミ、ダニ駆除の飲み薬を処方してもらいましたが、これまた錠剤が大きく飲ますのに戸惑いながら数日冷蔵庫に入れ、匂いを嗅いだと共にゴミ行きになりました…大事な愛犬に自らの手であげれるような薬ではありませんでした。匂いは殺虫剤そのもの…病院の先生云くフロントラインが合わなくて膿皮症になった子がこの錠剤で膿皮症が治った例かあると言ってましたが、匂いを嗅いだら飲ませる事が出来ませんでした。
その後うちでは散歩時に注意をして草むらなどには近付けず首にノミ、ダニを寄せ付けない首輪などと色々工夫してました。また、フロントラインを止めてからは、一週間に一度の自宅でノルバサンシャンプーで膿皮症も完全に治りましたよ。
それぞれの子で症状は異なると思うので参考までにどうぞ(^^)
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。