HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
幸せな犬
コメント
はじめまして。
ドッグトレーナーをしている者です。
私も、獣医さんが言うとうり、普通に歩いてのお散歩が今の状態のワンちゃんには良いと思いますが、引っ張りがきついワンちゃんみたいですので、飼い主様が戸惑うのもわかります。
家を出たとたんに猛ダッシュするなのは、仔犬の時からの習慣になってしまっているのでしょう。今、何歳のワンちゃん??かはわかりませんが、散歩に行きたくて 興奮状態 なのですね。
興奮状態でお散歩に出かけても、飼い主の言うことは耳に届かないはずです。家中でできる事もできなくて当然です。興奮状態では、何も学習しません。
犬は 先読みする動物 ですから、毎日のお散歩コースが同じならば、先読みしてグイグイ先に行きたがり、引っ張るのです。
一度、お散歩コースを いつも行かない広い公園 等に変えるのはいかがでしょうか?
公園までは、車等で移動して、いつもは行かない公園 をお散歩してみるのも良いかもです。
歩くだけがお散歩(運動)ではありませんし、匂いを嗅ぐだけでも、犬は満たされると思います。
今のワンちゃんの状態では、ドッグランには行かないほうがいいかもしれませんね。
ドッグランで犬同士遊ぶ???仔犬は遊びますが、成犬はどうでしょう?楽しく遊んでいるように見えるだけでただの興奮状態??かもしれません。
引っ張りを治す 第一歩 としては、家の玄関外から 興奮していない状態 からお散歩に出かけるように習慣付ける事が大切です。興奮が収まるまで、飼い主様はじっと動かずです。お散歩中でも同様で、引っ張ったら 興奮が収まるまでじっとその場を動かないでいるのです。
良い状態にもっていくのに、成犬でしたら、かなりの時間はかかると思いますが、玄関の外に出た時に、落ち着いた状態になれた頃(数ヵ月後?)に、犬自身が考えるように仕向けます。
引っ張り だけを治そうとしても、興奮している犬には通用しません。
ハピーの頃からトレーニングを受けて治らないのは、指導方法が正しくない 又は 引っ張りだけに注目して治そうとした からかもしれません。
トレーニング(預かり)に出したところで、飼い主様と愛犬との 家中での生活習慣 や 接し方 お散歩の習慣 を変えなければ、効果は期待できません。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。