HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
まあち
コメント
おはようございます!私は1歳、2歳半の雄と暮らしてます。ちなみに私はずっと産婦人科で働いてた看護師なので妊婦としての苦しみも理解しているつもりで書き込みます。BUHIの散歩はこれから特に気をつける時期ですよね!それにそんな飼い主の元に教育を受けず育ったゴールデンも気の毒に思います。場違いと思われるかもですが、産婦人科の主治医には相談しましたか?安定期とはいえ人間の立場からすると相談にのってくれるかなと思います。またBUHIの立場からすると保健所ではなく役所で相談にのってくれる部署ないでしょうかね?そのゴールデンは他の犬に対してもそうなのですか?私も毎日散歩している顔見知りの人はたくさんいますが、変なことがあったらお互い注意しあったりすることも見かけます。そういう人には家がわかってたりするなら団体で抗議、無駄ならその人のことわかった上で動画とかを警察に見せるのも強行手段かも。過激ななってこと書いてごめんなさい。多分その人も心の病の可能性あるし、みんなの為に近所の可能性みんなに協力してもらう方法にちょっと意識変えてみたらできることあるんじゃないかと思います。ただの意見に終わってしまいましてすみませんでした。犬好きの私はお互いの犬の為にも妊婦の為にもレスさせてもらいました。参考にならなかったらごめんなさい。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。