フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 メロン
コメント こんばんは
いつも参考にさせていただいてます。
我家の5歳のブヒが首部分ヘルニアの疑いがあり
1ヶ月ほど前からいろいろな治療をしております
注射と薬1週間で3週間くらいは大丈夫だったのですが
最近また症状がでてます。手に近い首筋がピクピクして
痛そうでピクピクしてる時はウロウロしたり体をくっつけて
助けてと言っているように見えます。
レントゲンはとって血液検査も異常なしとのことで、またなるようだったら
MRIをとりましょうと言われてます。
一昨日針治療法もやってみようと思い連れて行くとその先生は
針で様子みてまた酷いピクピクがあったら注射と薬
で足が動かなくなってからMRIで大丈夫とのこと
何事も早期発見が大事かと思うのですが足が動かなくなるまで
まつのもおかしいかと思います

その先生がいうには今までの治療で足が動かなくなった子は1匹しか
いないらしいです
そこで聞きたいのですがヘルニアは早期発見は意味なしですか?

また大阪でヘルニアで腕の良いお医者さん知ってる方教えてください!

犬には人間みたいにブロック注射ってないんですかね?
ながながとすいませんが教えていただけると助かります
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。