フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 ブヒブヒ
コメント おはようございます。

参考になるか分かりませんが、コメさせて頂きました。

うちの子も、脇にぶつぶつ出来、膿皮症と判断されました。
その時の先生は服用薬には頼らず、ノルバサンシャンプーのみの
治療をすすめられまして、3日に一回シャンプーをしました。
しかし、よくなる所かドンドン悪化して、うちの子も全身を粉をふき始めました。

色々私なりに調べ、粉をふくのは洗いすぎと知りました。
そこで、シャンプーは止め、赤ちゃん用の沐浴湯につけるお風呂に
してみました。
ゴトフの入浴シャンプーも使用しました。(通販)
とにかく、洗いを止めて、保湿、保護成分も入ってる入浴?って
感じかな?
すると、結構速い段階で善くなりました。
脇も、夏場の凄い暑い時期に少し痒そうかな?位でほとんど善くなりました。
それからは、一ヶ月に一回位のペースで入浴シャンプーのみ
ですが、調子がいいです。


痒がってる姿は本当に可哀想ですし、見てる飼い主さんも
辛いですよね。
早く善くなって欲しいです。

それと、
ブリーダーさんから聞いた話なのですが
服用薬には頼らない方が、膿皮症の免疫がついて
最初は辛いでしょうが、のちのち悪循環にははまらなくてよい!と
聞きました。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。