フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 海・陸ママ
コメント こんばんは。
11歳のパイドのフレブル陸です。
2年前に海ちゃん10歳IBDで亡くして弟の陸がてんかん発作が出るようになり今年の8月末から咳が止まらなくなり9月末に大学病院でCT検査をした所、大動脈小体腫瘍が見つかり首にも腫瘍があり肺にも転移してると診断されました。
治療としては放射線治療か抗がん剤治療しか無いと言われ転移もあるので抗がん剤治療をする事にし今、治療中です。
抗がん剤は分子標的薬パラディアを使用してます。
昨年、目が見えなくなり今年になって行動に変化が見られたのでCTを撮る時に脳のMRIも一緒に撮ってもらい脳には異常が無いが1年前より脳の萎縮があると言われました。
我が家は今でも咳をしていて1日2回てんかん薬と咳止め、気管拡張剤を飲んで咳がひどい時はステロイドを使用し分子標的薬は月・水・金で服用してます。
11月のエコー検査では心臓部の腫瘍の細胞が死滅して居るようだねと言われました。
分子標的薬を使用して2か月、1度も下痢や食欲不振、嘔吐もなく過ごして居ます。
癌になってからフードは変えていませんが免疫力を高める食べ物を調べ鮭、カボチャ、ササミ、さつまいも(焼き芋)、納豆、うずらの卵などをオヤツやフードに乗せて食べらしています。
後は何年も前からアンチノールを飲んで居ます。
病院代が高額なので高い物は食べらせられないけど、出来る限り体に良い物をと考えて居ます。
参考にならないかもしれませんが我が子を思う気持ちは同じです。
辛い事が多いですが毎日笑顔を見せて過ごしましょう。
それも体に良いみたいです。
頑張って下さい。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。