フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 B.B
コメント あふろさんへ

参考になるか分かりませんが
我が家の場合は、クリーム♀3歳が両膝が外れました。
両足ともパテラのオペを進められ片足15万と言われました。
日常ずっと外れている訳では、なく散歩の途中や興奮した時に
腰が一瞬抜けるような格好になり、
その後自力で関節を入れている状態でした。
手で押すと右側の膝は、簡単に外れる状態でした。

オペの金額も金額なので、悩んでいる間に
初期のヘルニアになってしまいorz
2週間ほど入院になり退院後ウエイトをかなり落とし
11キロから8キロ代にしたところ膝の抜けが無くなったので
オペも早急にしないくていいと診断されました。
現在も体重管理をしオペをしていません。

骨の極度の緩さや痛みや腫れが酷かったり、靭帯損傷となると
オペも必要不可欠になると思います。

サプリメントですが、我が家も貝から中質された物を飲んでいましたが
(名前を忘れてしまいました。すみません。)
効果がある子は、とても善く効き、
全くない子は、無駄だと言われました。
一瓶飲んで効果が無ければ止めましょうと言われ
現在は、飲んでいません。

重要なのは、体重管理と自宅でのフローリング・階段・ソファの廃止、
レントゲン写真を見て骨がどれくらいの緩さなのか
このまま過ごしていて骨が削れてくる事も考えられるので
(骨が磨り減ってくるとオペが段々と難しくなります)
老後にどのような状態になるのかを主治医と
相談されるといいと思います。

去勢や避妊もそうですが、
麻酔を使う場合出来れば5歳までに行うほうが負担が軽いとも
言われました。

我が家も現在も様子見の状態なので、これと言ったお答えが出来ず
すみません。
あふろさんの子は、まだまだ若く
成長過程なので早急にオペが必要なのか、どうなのか?!
不安材料がある場合は、他の病院でも診断して頂くといいと思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。