フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 じゅうママ
コメント 我が家では4月にコルクと迷いタイルカーペットにしました。それまではフローリングで一部にラグを敷いていました。さっそくご質問の順番に使用感を書きますね。

@ループの引っかかりについて。。
ループに爪が引っかかったということは今のところありません。でも通常のカーペットよりもループが小さく目も詰まっているせいか?それとも材質のせいか?分かりませんが、犬同士で(かなり)激しく走り回った時に摩擦で肉球が擦り切れてしまったことが何度かありました。皮膚の状態と程度にもよりますが、通常犬同士で遊ぶ、1匹もしくは人間と遊ぶ分には問題ないと思います。

A他メーカーについて
深く考えずにホームセンターで購入したので、購入時そこまで調べませんでした。

Bズレ、噛みについて
家は床に合わせてピッタリするようにカットしたので気になるようなズレはありません。でも数ミリ程度の隙間が出てしまう部分はあります。噛みもありませんでした。

C臭いについて
最初は少し臭いました。でも気になってどうこうという程ではありませんでしたし、すぐにしなくなったと思います。

家は(当時)パピーがいたので、粗相した部分だけ外して洗えるというのが良かったです。そしてラグの時にはどうしてもついてしまう"臭い"対策で年1〜2回はクリーニングに出していたのが自分で洗えるようになり、それも必要なくなりました。
でもタイルの目地部分からホコリや抜け毛が結構入り込むようで、洗おうとして剥がした時にギョッとすることもあります。その目に見える汚れが以前は全部ラグに絡み込んでいたのかと思うとゾッとしましたが。。

以上長くなりましたが5ヶ月使用しての感想です。少しでも参考になればと思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。