HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
じろうの継母
コメント
おはようございます。
?む=口輪というお考えを読みまして、老婆心ながら心配のあまり書かせて頂きます。口輪をフレンチブルドッグに使用するのには賛成できません。ヘタすると命にかかわります。
うちの子は、1才と2か月になる男の子です。
どこにでも排泄する、なんでも囓る、手や足を噛む(本人は甘噛みのつもりでもかなり痛い)。ほっておいたら、問題行動山積みです。
そこで、何か人間にとって悪い事をした時は、すぐサークルに入れてしまいます(サークルは120cm×92cmの屋根付で、中にバリケンSサイズ(タオルを敷き寝床として使用)、トイレ、水を置いています。犬から見えすぎないように、すだれで回りを囲ってあります)。そして犬の方から服従の態度を見せるまで、犬の方を絶対見ないようにします。無視します。犬にとっては、無視される事が一番つらいのです。飼い主にとっても「無視する」というのは、やって見ると、叱るより難しくつらいことです。可愛い愛犬は、つい見てしまうのです。
これは、訓練士の先生に指導を受けて、実践している事のひとつです。
私は、上記の問題行動で悩んでいる時にお散歩で知り合ったある飼い主さんから、プロの訓練士を紹介してもらいました。
先生に家に来てもらい、家庭内の飼育環境や、外での行動・お散歩・他犬との接触の仕方など、すべて細かくチェックしてもらいました。ノイローゼ気味だったので、話をじっくり聞いて頂けただけでも心が軽くなりましたよ。
お陰様で今は、色々な道具を買う前に飼い主の意識を変革する事が、重要だと気づきました。
困った事があると、すぐに便利な道具を買おうとしますが、その前にもう一度、自分と犬を見つめなおす事が大切だと思います。
それと「継続は力なり」です。犬のしつけは1日や2日で出来るものではありません。私自身まだ、じろうとの関係を少しずつ積み上げている最中ですから、偉そうな事は言えません。でも「犬を信じてあげて」という先生の言葉を噛みしめて、日々努力しています。
犬を心から愛する・信じる。言葉では簡単ですが、大切な物にオシッコをかける、所かまわずウンチをする、飛びつく、噛みつく・・・こんな時に愛せますか?
その瞬間、カッとなって憎悪してませんか? 私はしていました。
口輪の使用については、素人判断をせずに、ぜひプロの訓練士に相談してみてください。プロの先生は、口輪を買うよりも費用は高いですが、犬にとっても、飼い主によっても一生の問題です。
ぜひ、「口輪」以外の道を再度、考えてみてください。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。