フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 とにまま
コメント なおさん、のあままさん、ブヒおばさん、

皆様本当にご協力ありがとうございます。この場をお借りして、まずは、皆様の温かいお気持ちに対しお礼を述べさせてもらいます。
引き続き宜しくお願いします。

現在、ブヒおばさんへ私の情報をお渡しし、ブヒおばさんから茨城県内にある動物病院さまへ情報をFAXしていただいています。明日朝一に私の情報を元にセンターの方へ引き出しの働きかけしていただけそうです。
(ただ、病院の先生も、もしかしたら明日の朝で間に合うかどうかわからないということだそうです。)

ですので、引き続き平行して、なおさんの教えてくださったコンパニオンアニマルクラブ市川さんへの連絡(だめもとですが)そして、のあままさんがお問い合わせくださってる団体さんの動きも見守っていきたいと考えています。時間はもしかしたら、もう限られているかと思いますが、できるだけの策は打っておきたいという思いからです。

なおさん、ふがれすさんの存在は知っており、実は最初の電話で担当の方にふがれすさん経由であれば可能かどうか聞いたのですが、名前を聞いたことがないし、登録されてないでしょうからだめですね。と残念ながら一方的に断られてしまいました。
また、費用のご負担の件、ありがとうございます。ただ、そうなった場合私が責任をもって全額お支払いさせてもらいますので、お気持ちだけ、とてもありがたく頂戴させてもらいます。

のあままさんが、以前仙台でフレンチを救出されるやり取りも拝見させていただいており、動物愛護の観点からはどちらも同じであろう仙台と茨城のセンターの対応の違いに正直とっても驚き、悲しい気持ちで一杯です。
いろんなご意見があるかもしれませんし、この場で申し上げるのは不適切覚悟で私が率直に感じたこと・・・それは、茨城で保護された子達がかわいそう。。です。
なおさんがおっしゃって下さったように、もう少しスムーズな対応をしていただけたらと願ってなりません。

長々と感情を吐露してしまい、すみません。
なんとか、なんとか、この皆様の思いがセンターの方に通じますように。
パイドちゃん、もう少し待っていてね。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。