フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 わんわん
コメント 私も昨年12月、近くのホームセンターにいた骨と皮だけの4ヶ月のフレンチが心配で、動物愛護団体に相談した者です。

その団体からは、

・証拠写真を撮っておく

・市の保健所に、こんな状態の子犬が売られているが、病気ではないの か?心配だ、と冷静に話をする。
 
・ペットショップの責任者に、痩せすぎだが病気ではないのか?と。(私の場合はホームセンター内のペット  ショップだったため、本社にも連絡しました。最終的には店舗の責任 者と話をしました)

愛護団体の方からは、保健所の担当者名、いつショップへ指導に行くのか?をきちんと確認をして、指導が終わったであろう頃に再度保健所へ連絡をするようにと教えていただきました。

管轄の保健所の方は、とても丁寧で獣医師の資格があり、連絡をしたその日に確認に行ってくださいました。

結果は、以前病気をした際に下痢が続いて痩せたが(お店の飼育日誌も確認済)、お店かかりつけの獣医にOKをもらったので、店頭販売を開始したとの事。
お店と保健所の話合いの末、ある程度の体格になるまでは店頭には出さず療養に努める事になった。
私がお店の責任者と話をした時も、同じ内容の返答をいただきました。
数日後にお店に行きましたが、やはり店頭にはいませんでした。

今回はたまたま、保健所・ペットショップ責任者が良心的な方たちだったかも知れません。
ただ、行動してみる価値はあると思います。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。