フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 御転婆ブヒのおかん
コメント こぉーたんママさんこんにちは。
はじめまして。

うちも全く同じ経験をしました。

来た翌日から通院、入院、検査、救急病院、
病院三昧でした。

うちも、回虫いっぱいしましたよ(笑)
コクシジウムもいたし、それ以外もいました。

ただ、虫なら原因がはっきりしてるけど、

うちは超ガリガリのやせっぽちで下痢嘔吐吐出と
虫を退治しても不調の原因が不明で、
1ヶ月くらいしたとき、発育不全による幽門狭窄で
かつ胃が半分しかないことがわかりました。

人生初のマイわんこだったし、
一人暮らしだったから、大パニックでした。

それに、夜中に嘔吐吐出を繰り返し、抱きかかえたまま朝になり、
出勤することも多々あり、体力的にもきつかったな。

もちろんペットショップ店長との不毛な会話もあったし、
ペットショップ店長とのデリカシーのない言葉もあり、
今でも思い出すとムカついています。

でもね、そんな時獣医さんに、
「あのままショップにいたらこの子は死んでたかもね。。。
この子の命を救ったと思って一緒にがんばりましょう!」
って言われて、その先生とがんばることに決めました!

日中は仕事のため、シッターを雇い、
ネットカメラを設置し、近所のフリーで働く友人に自宅の鍵を渡し、
とにかくできる限りのことをしました。

とにかく後悔だけはしたくなかったし。

今では箱入りブヒも2歳4ヶ月元気です。

もちろん普通とは違い、食事やおやつもかなり厳選するし、
アレルギーもあるし、食べることがとても好きなのに、
たくさん食べさせてあげられないけど、それも彼女の個性だし。

はっきり言って、ショップとの交渉をしても、
ブヒが健康にはならないし、今は1日でも安定した体調になることを
考えて行動したほうがいいと思いますよ。

どこへお住まいかわかりませんが、
心強いうちのドクターは、
赤坂アテナの院長先生です。
バセットハウンド似のいい先生です。
(こんなこと書いたら怒られるかな。。。)
的確にアドバイスくれるし、面白いけど、冷静で信頼できる先生です。

こぉーたんママさんもきっとあの時は大変だったね〜って
笑える日が来ると思うから、今はとにかく、がんばって!

応援してるよ!

ではでは
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。