HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
kojiママ
コメント
〉GOLD KID様
ありがとうございます。。
お辛い経験をされたのですね・・
GOLD KIDさんのお気持ちを考えただけで 涙がとまりません・・・
「麻酔の負担を考えて手術はしなかった」のですね。その子のことを想っての『判断』だと思います。わたしも、今思えば 手術に伴うリスクや、知識など 我が子のためにわたしにも出来る何かがあったのでは・・と思えてならないのです。
病院の先生を信頼していましたが、わたしの知識がありさえすれば 救えた命だったかも・・と。
実際 こうなってしまってからなので、『結果論』でしかないのですが、今回の場合 色々調べた結果 『誤嚥性肺炎』のようです。
でも、事前のレントゲン検査で胃の機能がにぶっていたり、食道が蛇行している事が分かっていたにもかかわらず 手術当日に胃の残留物の有無の確認がなされなかった事・・悔やまれてなりません。
GOLD KIDさん・・最後に残された子の気持ちを考えて 新たに家族を迎えられる(た?)そうで。。とてもいいお考えだと思います。「気がくるったかのような状態・・」とは さぞかし寂しかったのでしょうね。。兄弟(親子?)として常に一緒にいたのですから 無理もなかったのかも。
すてきな決断です。
仲良しになれること、幸せ時間が続きます事・・願ってます。。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。