HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
うめ太母
コメント
うちのうめ太もお散歩のときに草をよく食べます…草に向かって猛突進。注意しても毎回何回か食べられてしまいます。
獣医さんにも相談してみましたが、あまり神経質にならないほうがいいといわれました。ただ、朝の散歩のときに注意するように言われたのが、草の先端に集まるダニです。朝方の散歩の時には特に草の多いところに近寄らないようにと言われました。(朝に葉の先端に集まる習性があるらしい?です)
うちの子は、夜の散歩だと、草が見えないので食べたがることが少ないです^^
知り合いのワンコが、昔ユリ?か何かの葉で中毒を起こしたことがあるそうで、なんでも食べたがるわが子…怖いです…。
ネットで調べてみたところ、草スキのワンコには、猫の草をあげると良いとありました。うちもさっそく栽培中です^^
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。