フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 由扇
コメント 私が5年ほど前まで住んでいた分譲マンションもペット可でしたが、
ペットに関するルールは全くと言っていいほどありませんでした。
建設前から「ペット可の分譲マンション」とうたっていたので、
「ペットが飼える、犬や猫がいて当たり前」と思って買った方がおおかったからかもしれませんが。
ペットの苦情や共用部分に関するルールなどもなかったですが、
みなさんマナーを守られてて特にいざこざはなかったと記憶しています。
エレベーターは7人乗りの小さなものが1つ付いてるだけでしたが、
抱っこしなくても「犬もいますがいいですか?」と声をかければ問題ありませんでしたし、
廊下も普通に歩かせていました。
屋内ならともかく、
駐車場でまで降ろしちゃいけないってのはどう考えてもいき過ぎかと思いますがw
最初からルールがあったならまだしも、
あとからどんどんキツいルールを増やされるのは、
「ペットを飼ってない住人」のわがままを通してるだけのような気がしてしまいます。
そんなにペット(犬)が嫌いなら「ペット不可のマンションに行けよ」と思ってしまうのは私だけでしょうかw
最初からペット可のマンションなら、
犬を飼っている事を負い目に感じず、
マナーを守った上でのルール改正をしてもらった方がいいと思いますよ。
そのいきすぎたルールを通用させていたら、
無茶なルールがどんどん増えますから。
マンションを購入する前に無かったルールに関しては、
管理会社に「こんな話はきいてない」と言ってみるのもありですね。
契約時になかったルールに関しては守る義務はないんではないでしょうか。
ただ、
犬を飼ってるほうからみてもマナーの悪い飼い主には腹が立ちます。
マンション内で回覧板でも配って、「ペット組合」でも作ってみてはいかがでしょうか?
マナーを守って飼えば言いがかりや無茶なルールを押し付けてくる人間は減ると思いますが…。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。