フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 bunbun
コメント 狂犬病も混合ワクチンも生ワクチンなので要注意です。
狂犬病のワクチンは混合ワクチンより弱いので症状も少ないとも聞きました。しかし、ワンコ友達のビーグルが狂犬病のワクチンをきっかけに免疫介在性の血液の病気が発症しあっという間に虹の橋を渡ってしまいました。事前の健康チェックは必要だと思います。
今年は私の周辺でも何故か症状の出た子が多かったです。
ワクチンの製造会社が数社あって会社によって症状がでる子が多いと聞きました。今年の製造会社を調べて来年に備えると良いかも知れません。
狂犬病発症国のアメリカでさえ3年に1度なのに狂犬病の発症国でない日本が毎年というのもなんだかなあと思います。
混合ワクチンも毎年の必要がないそうです。獣医さんによっては3年に一度で良いという方もいます。
我が家は混合ワクチンは1年おき、5才で打ち止めにしています。
狂犬病は法律なので仕方なく打っています。
処理の内容
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。