HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
Gクンのママ
コメント
こんにちは! 今一番ハイパーな時期ですね ヤンチャ盛りで。
ウチもチッとばかし痛い子でした。。。畳は一本一本抜いていき爪で
掘ってささくれが出来ると益々掘り返す。 柱にかぶりついて鉋仕事
化粧合板の板は下からペロ〜ン 木製家具の脚は全部に彼の彫り物入り
絨毯を端からぴぴ・・ぴぴ〜っと解いていった時は「あははは〜!」
なすすべもなく気がすむまでやって頂きました。
こんな状態だったのでヒヅメの存在を知った時はほっとしたもんです。
でも身体にも歯にも良い物ではないのでしょっちゅう与えない
方がいいと思うし 小さくなったら廃棄です。
もうまったく与えていません。 各種ガムも飲み込める大きさになると丸呑みしようとする子は常に監視出来る時だけがいいです。
ペットボトルのキャップはまさに危険な大きさです。
ラテックス製はアレルギーの心配や 飲み込みの事を考えて×。
やはりマローボーンやナイラボーンですかね〜これらも小さくなれば
迷わず廃棄。 子供の頃は人間の不要になったトレーナーの袖
を切って沢山結び目を作ってカミカミ 綿が無いので良かったです。
靴下は履いてる足まで噛むようになると困るのであげなかったし
そのままで飲み込んだって子も居るらしいですヨ。
ひも状の引っ張りっこもブヒは首や背中〜腰を傷め易いし 関節にも
悪い 興奮状態がアップするのを防ぎたかったのであまりしません
でした。
2歳頃もう大丈夫だろうと大きな豚の皮骨ガムを与えていたら偶然
でしょうがアブナイ大きさにちぎれてゴクン ふやけて気道と食道の
境目辺りでひっかかり呼吸困難を起こし 失禁〜脱糞〜チアノーゼ
床にへばりつき呼吸出来ず よろよろ助けを求めに来た時はもうね〜
病院は間に合わず 掻き出せず 背中やのどをさするだけで何も出来
ないんです。 幸い数分で食道を無理矢理通過して事なきを。。。
あれ以来「ちょうだい」を聞ける子に躾(大変ですが)ちぎったら
ハサミで飲める大きさに切って与えます。
難なく飲めたとしても中でふやけて胃の中に張り付いたり 腸を通過
出来なかったりも有り 開腹手術も多いです。
神経質なようですが のびのびさせてあげる時と監視する時・・・
メリハリをつけた遊ばせ方って彼らを守る事にも躾の為にも大事な事
だと今は言えます。 彼も3歳半 今ではオモチャで遊ぶ事も
減ってのんびりさんになってきました。
すべての子に言える事ではないですが テンションの高い子や遊びたい盛りの子には本当にお気をつけ下さいネ〜!
ブル系のオモチャって難しいですよね 私もマジで思います。
オモチャは終わったら常に取り上げておく方がいいんじゃないかな〜?
長くてゴメンナサイ。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。